人と建物の安全を支える
耐震診断・赤外線調査のWith Corporation

人と建物の安全を支える 耐震診断・赤外線調査のWith Corporation

アスベスト(石綿)使用箇所の具体的事例

弊社では、アスベストが含まれているか否かの
調査も承っております。
アスベスト(石綿)が実際にどのような場所で使用されているか具体的な事例を挙げさせていただきました。

レベル1
【石綿含有吹付け材】
・吹付け石綿
・石綿含有吹付けロックウール(乾式)
・湿式石綿吹付け材(石綿含有吹付けロックウール(湿式))
・石綿含有吹付けバーミキュライト
・石綿含有吹付けパーライト
発じん性:著しく高い
1.建築基準法の耐火建築物(3階建以上の鉄骨構造の建築物、床面積の合計が200㎡以上の鉄骨構造の建築物等)などの鉄骨、はり、柱等に石綿とセメントの合剤を吹付けて所定の被膜を形成させ、耐火被膜用として使われている。昭和38年頃から昭和50年初頭までの建築物に多い。特に柱、エレベーター周りでは、昭和63年頃まで石綿含有吹付け材が使用されている場合がある。
2.ビルの機械室、ボイラー室等の天井、壁またはビル以外の建築物(体育館、講堂、温泉の建物、工場、学校等)の天井、壁に石綿とセメントの合剤を吹付けて所定の被膜を形成させ、吸音、結露防止(断熱用)として使われている。昭和31年頃から昭和50年初頭までの建築物が多い

レベル2
【石綿含有耐火被覆材】
・耐火被覆板
・ケイ酸カルシウム板第二種
【石綿含有断熱材】
・屋根用折版裏石綿断熱材
・煙突用石綿断熱材
【石綿含有保温材】
・石綿保温材
・珪藻土保温材
・パーライト保温材
・石綿含有ケイ酸カルシウム保温材
・不定形保温材(水練り保温材)
発じん性:高い
1.ボイラー本体およびその配管、空調ダクト等の保温材として石綿保温材、石綿含有ケイ酸カルシウム保温材等を張り付けている。
2.建築物の柱、はり、壁等に耐火被覆材として石綿耐火被覆板、石綿含有ケイ酸カルシウム板第二種を張り付けている。
3.断熱材として、屋根用折版裏断熱材、煙突用断熱材を使用している。

レベル3
【その他石綿含有成形板】
・石綿スレート
・ケイ酸カルシウム板第一種
・住宅屋根用化粧スレート
・押出成形セメント板
・窯業系サイディング
・パルプセメント板
・スラグせっこう板
・フロー材
・ロックウール吸音天井板
・石膏板(ボード)
・石綿円筒
・ビニル床タイル
・その他石綿含有成形板
発じん性:比較的低い
1.建築物の天井、壁、床等に石綿含有成形板、ビニル床タイル等を張り付けている。
2.屋根材として石綿スレート等を用いている。

2021/6/8
調査依頼/お問い合わせはこちら
調査依頼/お問い合わせはこちら

page top